日本は2月6日のラトビア戦を3-0で勝利しました。一方韓国はクロアチアと対戦し0-4で敗戦。この2つの代表チームの結果をうけての韓国メディアと韓国ネズチンの反応です。
※一部を要約して抜粋
広がる韓国と日本の差……その苦い現実とは
ただの親善試合と片付けるには、東アジアのライバル韓国と日本の現状がそのまま表れてしまった一戦だった。
チェ·ガンヒ監督率いるサッカー代表チームが6日(韓国時刻)ロンドンで行われたクロアチアとの親善試合で0-4と完敗した。
攻撃面では、前半序盤に数回決定的な場面を作ったが、問題は守備にあった。ディフェンダー同士の呼吸は最近の親善試合の中で最もため息が出るほど酷いものであり、特に自陣でボールを奪われてしまう場面がとても多かった。
一方、隣国の日本はラトビアを3-0と軽く勝利している。日本は同日神戸ホームズスタジアムでラトビアを相手に本田圭佑、香川真司などヨーロッパ派エースたちが先発して3ゴールを作り出した。
もちろん、韓国と日本が相手にしたクロアチアとラトビアを同レベルのチームととらえるのには無理がある。クロアチアは現在FIFAランキング10位の世界でも屈指の強豪だ。一方、104位のラトビアは欧州内でも弱いチームとして認識されている。
しかし相手を変えてみると話は変わってくる。韓国は2010年1月、南アフリカ共和国ワールドカップに備えるため、スペインのマラガでラトビアと対戦したことがある。当時も韓国は相手を圧倒したがゴールは1ゴール(キム·ジェソン)にとどまった。高いボール支配率とシュート数(11-5)は大きくリードしていたもののゴール決定力が不足していたためである。
日本はクロアチアと0-0で引き分けた。7年前の2006ドイツワールドカップグループリーグでのことだがスルナ、モドリッチ、クランチャルなど、当時のメンバー6人が韓国戦でも出場している。
事実、日本はヨーロッパ恐怖症を完全に克服した言っても過言ではない。日本は昨年10月、遠征試合でフランスとの親善試合で1-0で勝利する波乱を演出した。四日後にはポーランドで開かれたブラジル戦で0-4と大敗したが、多くのサッカー専門家たちはフランス戦での勝利に大きな意味があるとしている。
日本サッカーが世界の舞台で強豪国と対等に戦えるようになったのは、日本政府とサッカー協会の全面的な支援が理由の1つとしてある。日本は最近、フランスとブラジルはもちろん世界的にも強豪チームと親善試合を行うようにしている。結果は関係なく選手たちの技量と自信を向上させるためだ。
選手たちのヨーロッパ進出も韓国よりも多い。
現在ヨーロッパでプレーしている韓国選手たちは14人に対し、日本は2倍の28人の選手をヨーロッパに送りこんだ。所属クラブもマンチェスター·ユナイテッドをはじめ、インテル、シャルケ04、レバークーゼンなど多彩。 "脱アジア"を唱える彼らの目標は現実へと近づいている。
【以下、韓国の反応】
・日本は国家レベルで中長期に計画を立て、それに向けて少しずつ実行へと移す。韓国は口先だけで実行には移さない。イ・ヨンピョが前に言っセリフがある「韓国人が日本人よりもサッカーが上手だと思ってるのは韓国人だけだ」ってね。俺もそれに同意するよ
・コネ便りのサッカー。才能のある子供たちはお金やコネがないため高校生・大学生になるとサッカーをやめていく。コネのある選手だけがサッカーを続けていく
・ヒディングは言った「弱いチームに圧勝したところで何も得るものはない」
・まぁ日本が韓国よりもサッカーが上手なのは事実だけどね
・本当に守備がクソだった
・日本が羨ましいと思う部分はサッカー協会の全面サポートがあることくらいだ!あとは韓国のほうが上だよ!
・言い訳をしてないでホン・ミョンボを呼んで来い
・もしかしたらワールドカップアジア予選敗退という最悪の事態がおきてしまうかもしれない……
・日本>韓国 これが現実。韓国人が所属する海外チームはどれも降格圏なのに対し日本は香川のマンチェスターユナイテッド・本田のCSKAモスクワ、それに乾もブンデスリーガで大活躍している。現実を見ないで韓国のほうが強い~なんて言うアホがいる限り日本と韓国の差は広がるばかりだ
・出場した選手は全員反省しろ
・マンチェスター・ユナイテッドではパク・チソンが退団し香川が入団した。これくらい韓国と日本の差は開いている。認めるべきところは認めよう
・親善試合なのに、なぜここまで熱くなる必要がある?親善試合で強いチームが強いのか?本番で勝利できるかどうかがすべてだよ
・誰だよこんなゴミ記事を書いたのは
・サッカーはあきらめて他の競技に投資しようぜ。ハンドボール、ホッケー、スキージャンプこれらの競技にお金を使えば、おそらく5年以内には世界トップクラスのレベルに達することができる
・日本は自分たちの戦術を作って、その戦術を駆使したサッカーをする。でも韓国は目の前の勝利にだけこだわって自分たちの形を作ろうとはしない。極めて後進国のサッカースタイルだ
売り上げランキング: 260
「日本には全てのテクノロジーがあるね・・」日本の携帯の機能が海外で話題に。
民主・金子氏「安倍首相の財政政策は旧態依然としたオールド・ケインジアンそのものだ」
海外「日本と中国は戦争するの?しないの?」 海外の反応。
(; `ハ´)「日本の空気清浄機欲しいアル…」 シャープのプラズマクラスターが中国でバカ売れ
翻訳元
http://sports.media.daum.net/soccer/news/a_match/breaking/view.html?newsid=20130207105012285