日本人でもなんとなく、良い意味で掴みどころのない(きゃりーぱみゅぱみゅ)!このニンジャリバンバンも不思議な歌だけど、こんな歌って海外の人たちはウケるのかな?管理人もとても気になりますw
【以下、海外の反応】
・こんな歌は私達の国にはないし、ちょっと日本に住みたいと思いました。
・これはサイコーにいい曲だ!
・日本は節電しなくてはいけないのでは?一部の人から反感をかうCMだと感じましたが・・
・美術が素晴らしい。
ドキドキワクワク ぱみゅぱみゅレボリューションランド2012 in キラキラ武道館(初回限定盤) [DVD]
posted with amazlet at 13.03.26
ワーナーミュージック・ジャパン (2013-02-13)
売り上げランキング: 493
売り上げランキング: 493
・このバックの建物は日本の重要文化財か何かですか?
・え?かわいいwwところで、きゃりーぱみゅぱみゅって、どういう意味!?
・携帯電話のCMなんだろうけど、歌の宣伝も兼ねてる。こういう所が日本人って頭がいいんだろうな。どの国ももっと真似するべき!
・この人って日本人だったんだ。
・出た!!!大好き!!!!
・にんじゃってあのにんじゃ?この歌の歌詞の意味を誰かおしえてくれw
・にんじゃってあのにんじゃ?この歌の歌詞の意味を誰かおしえてくれw>知らんwww
・日本もアイフォンが普及してきたのですね。先進国きっての家電先進国だから、あたりまえっちゃあたりまえか。
・キレイ。
・頭に残るなーーこの歌。でも嫌いじゃないよ。
・このCMの意図があまり伝わってきませんね。
最新記事
・昔の風習すげぇwwwwwこれが古き良き日本の儀式ってやつかwww
・乃木坂の橋本奈々未が篠田麻里子よりエロい件w
・韓国人「日本のテレビの画質がすごすぎる!」
Thoughts on きゃりーぱみゅぱみゅの【にんじゃりばんばん】って海外の人から見たらどうなんだ!?auのCM
says... No title
>本当に日本のアイフォン普及遅いんだよw
論点はそこじゃないと思うぞ。ガラゲーがアイフォンより性能的に下なわけじゃないのに、やっと日本も先進国の仲間入りしてきたかってニュアンスで感じたって事だろ。
says... No title
コスチュームの色合が朝鮮すぎ。何から何まで日本人の感性ではない。同じサイケデリック調にしても、日本人ならもっとセンスいいもの作るよ。朝鮮人プロディースによる在日ゴリ押し。こんなものを日本として紹介するな。ワザとだろうけど。
says... No title
【チョンチョンチョン】
チョ~ンチョ~ン♪ ウェイゥエイウェ~イ♪
朝鮮人はキモイ~♪
チョ~ンチョ~ン♪ ウェイゥエイウェ~イ♪
朝鮮人はイラナーい♪♪
PONPONをこの歌詞で再リリースしてくれたら
20万円分ぐらい買うわ(w)
says... No title
>>欧米人ってのは、自分の国での主流に対して異国での評価をすぐ「復旧」とか「追いついてきた」とか言うよな。
アイタター
本当に日本のアイフォン普及遅いんだよw
モノがあふれかえってるから壊れるまで変えない人もいるしね
日本人の公用語に英語があったらここまで普及に時間掛からんよ
君にはあの英語でしゃべらないとにでてきた外国人の
「日本人は未来に生きてんな」という画像を見せてやりたいよ…
says... No title
こいつはジュニアアイドル上がりの在日。SBと電通の悪知恵で旭日旗なんかと交わらせてネット層の支持獲得に必死。忍者バカにすんなカス。
says... No title
こいつはジュニアアイドル上がりの整形在チョン。SBと電通の悪知恵で旭日旗なんかと交わらせてネット層の支持獲得に必死。忍者バカにすんなカス。
says... No title
>にんじゃってあのにんじゃ?この歌の歌詞の意味を誰かおしえてくれw>知らんwww
日本人ですら知らんわwwww
says... No title
フルで聞くと微妙だけどCM用にカットされた奴は大成功だと思うわ
says... No title
ヤ…ヤスタカが好きなだけだし…と言い訳するのが一番めんどくさい
says... No title
メロディはプロデューサーの中田ヤスタカのメロディラインそのまんまなんだよな。
capsuleのサムライロジックとかが中田ヤスタカの和風系サウンドの最初だろうし。
says... No title
意味なんて考えるな
感じろ
どうせ深い意味はないんだし
says... 寿司の改訂版?
良いと想うよ。可愛いし、日本のイメージ確実に上げてるしね。
意味の無い擬音だらけの歌詞は、どの国でも、共感するし、世界では新しい事なんだそうな…
そして世界は、擬音の使い方が、今だ判らないらしい。
いずれ解れば、遣るよね、寿司の改訂版みたいなの…
says... No title
プロデュースしてる人が真の「ぱみゅ」
says... No title
>家電先進国
・・・そりゃなんじゃいな?
says... No title
節電厨は海外にもいるのか
says... No title
この曲結構好き
says... No title
●もちろん、底辺の連中だろうけど・・・
欧米人ってのは、自分の国での主流に対して異国での評価をすぐ「復旧」とか「追いついてきた」とか言うよな。 常に自分達の合理性が最先端だと思い込み、それ以外の理解できない「外国の状況」ってのは自分達に追いつく途上中っていう理解。
「文化的な好み」ってのもあるんだし、文化が違うモノに関して「無理解」にもそういう発言をするならまだ「子供なのかな」とか思うけど、北欧の人間が南国の文化に「防寒対策が遅れてる」って言ってるのにはさすがに引いたわ・・・ 欧米人の底辺ってのは凄いよな。
says... No title
>アイフォンなんて見栄っ張りのクズが、高い金と維持費をはたいて使う玩具だから
普通の人間は普通にガラケーでOK
何でそんなにひねくれてんの?
says... No title
iPhoneすら買えないクズはサムスンでも使ってなさい(笑)
says...
お、コイツは・・・
旭日旗を愛する右翼歌手だろ
愛国心が高ぶりすぎて、ついに曲が和風アレンジになってきたか
says... No title
よく聞くとこれすげー日本のリズムなんだよな。テンポとかバックでなってる音とかもかなり和風フィーチャーで面白い。
嘘だと思ったら「うんちゃかちゃっちゃーうんちゃかちゃっちゃー」って手拍子叩きながらリズム取ってみ。チンドン屋と民謡の間にハウスの要素を持ち込んだような感じ。
says...
Akbより、ましだが…
Ninjaとか外人受け狙いすぎ
says... No title
歌詞の意味は日本人でも説明できない(゚∀゚)
says... No title
正直きゃりーぱみゅぱみゅの良さがわからない
says... No title
アイフォンなんて見栄っ張りのクズが、高い金と維持費をはたいて使う玩具だから
普通の人間は普通にガラケーでOK
says...
この曲は結構頭に残るな。